そこで今回は、イオンモール羽生店で人気のお写真の残し方をランキング形式でご紹介しちゃいます!
アルバムとお台紙、どっちが多いの?
デザインアルバムにするか、お台紙にするか。最大の悩みどころだと思います。




羽生店独自で集計した結果、なんと!デザインアルバム70%、お台紙10%という結果となりました!デザインアルバムを選ばれるお客様が多いことがわかります。
なぜ、デザインアルバムが多いのか?実はCARATTでは七五三で作れるアルバムは12種類!かわいい系からカッコイイ系、ナチュラル系まで様々なデザインがあるのが特徴。衣装や写真のイメージ・好みに合わせて選べちゃうんです!
どんなアルバムが人気か気になる方へデザインアルバムTOP3の発表です!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
デザインアルバムランキングTOP3
NO.3:Biquette(ビケット)

2017年4月に登場した新作ビケット。ナチュラルなデザインが、男の子にも女の子にも人気となっています!お写真によってアルバムの雰囲気がガラリと変わるので、お写真の雰囲気も大切にしたい!という方にオススメ。A4サイズなので、本棚にきれいに収納できるサイズ感。でも、表紙にせっかく大きく写真を載せているから、お部屋の目立つところに飾って、いつでも手に取れるようにしたいですよね♩
NO.2:Styles(スタイルス)

ブラックとホワイトのデザインから選べるのが特徴のスタイルス。フレンチテイストのスタイリッシュなデザインで、カッコイイ系が好きな方にはブラックが、かわいい系が好きな方はホワイトが選ばれています。正方形のアルバムなので、大きく写真を配置できるのが特徴!大胆なレイアウトなので、見応えも抜群です☆
NO.1:Rire(リール)

クリーム色の優しテイストのアルバム、リール。シンプルなデザインが男の子にも女の子にも大人気!ご兄弟で1冊づつ作る方が多いため、堂々の1位☆お子様が独り立ちした時に分けてあげられるように…と、パパとママの想いも込められています。将来を見据えたお写真選びをする方が多いのかも!?
番外編
ご兄弟さま合わせて1冊にまとめちゃいたい!という場合は、入れることのできる枚数が多いデザインアルバムが選ばれています。
それが、こちら!
黒が基調のバーバル

麻を使った温もりある雰囲気のフォンダン

スクラップブック風のシャンテ

異なった3種類のデザインながら、30枚のお写真が入るのが特徴です!種類ごとに分けるとランク外ですが…カット数別に見ると、1位Rireに次ぐ人気ぶりなんです!見応えも抜群!たくさんの衣装を着たいという方にも、オススメですよ♩
いかがでしたか?
スタジオキャラットには、紹介させていただいたアルバム以外にも、特徴的なアルバムがたくさんのあります!詳しくはこちら。ぜひ、うちの家族にぴったり!のアルバムを探してみてください。きっとお気に入りの1冊が見つかるはず!
もし、どんなアルバムにしたらいいのか、やっぱりわからない!という方は、一度、スタッフにご相談ください。スタッフがお客様の想いや、将来のことまで考えたご提案をさせていただきます!
ご来店をお待ちしております♩