
履歴書に貼る証明写真。リクルート用のスーツを着て撮ったものをただ貼ればいいと考えていませんか? 「この人はしっかりした人かな…」と思われるような写真では、せっかく書いた経歴やPRポイントが台無しに。そこで、証明写真をよりカッコよく見せられる「コツ」をご紹介。より輝く写真と共に、あなた自身を思いっきりアピールしましょう!
セレクト
大きなモニターで撮影後すぐに表情をチェック!
納得いくまで撮影OK!

柔らかなライティング
顔が明るく健康的にみえる色の調節など
写真のクオリティにこだわります!

ヘアメイク

経験豊富なヘアメイクスタッフが、証明写真に適したヘアメイクをご提案致します。(有料)

フォトレタッチ
ピアス、ニキビ跡、目のクマ…お客様が気になるところを、プロによるフォトレタッチで目立たなくすることが出来ます。 ご利用を希望される場合は、スタッフにお気軽にお尋ねください!
→料金について

-
面接のチャンスに繋がる写真を!
履歴書に貼る証明写真。リクルート用のスーツを着て撮ったものをただ貼ればいいと考えていませんか? 「この人はしっかりした人かな…」と思われるような写真では、せっかく書いた経歴やPRポイントが台無しに。
そこで、証明写真をよりカッコよく見せられる4つの「コツ」をご紹介。より輝く写真と共に、あなた自身を思いっきりアピールしましょう!-
姿勢はカメラに向かって
まっすぐに!証明写真では顔と胸のあたりまでしか写りませんが、背筋を伸ばし、綺麗な姿勢で撮影にのぞむことで、表情や印象が良くなります。
-
表情は口角を意識して、
自然な笑顔で!妙にかしこまる必要はありません。緊張してしまうと、緊張感も写真から伝わってきます。
女性なら口角を上げ明るい表情を、男性ならば口角を結びキリッとした印象を目指しましょう! -
服装は面接に
適した身だしなみを!面接であることを踏まえると、スーツの下は白の襟付きのシャツが無難です。しっかりとアイロンをかけて撮影に臨みましょう。ヨレてるシャツは、着ている本人もヨレヨレに見せてしまいます。
-
ヘアメイクは
清潔感が決め手顔まわりの髪をきちんと整え、清潔感のある髪型で
好印象をアピール。希望の業界や職種などに適したスタイルがあるので、プロのヘアメイクを利用し、
適したヘアメイクで撮影に臨むのもよいでしょう。
-