七五三を撮ろう
2020-03-20
七五三を迎えるママのための『七五三ガイドvol.4』:七五三レンタル着物編
今年七五三を控えているパパ・ママにとって一大イベントは記念写真もだけど、やっぱり秋のお参り。秋のことだから、まだまだ時間はあるから、と思っていると直前になって焦ってしまいます。
先輩ママたちも夏までにお参りの準備を始めた方は8割にのぼります。そこで初めて七五三を迎えるパパ・ママたちに、お参り時のレンタル着物についてのポイント教えます。
今年の新作衣装が出そろうのは4月から5月ごろにかけて。この頃から『お参り着物』などの広告をよく見かけますよね。
着物を購入するにしても、レンタルするにしても早めからリサーチを始めましょう。どんなデザインがあるか、購入とレンタルではどれくらい価格が異なるか、などなど事前にチェックしておくことはたくさんあります。
コスパ的にはレンタルを利用する方が圧倒的!呉服屋さん、写真スタジオなどレンタルを受け付けているお店のチェックが必要ですね。
レンタルの場合は、早めに予約する方が値段的にもお得に。直前になると同じ着物でもレンタル価格が高くなる場合も?また早めにする方が良い理由としては、豊富な衣装からお好きな着物が選べる点も挙げられます。
実際にお店に行ってお着物を選ぶポイントは、まず基本のサイズ感。
・袖を通して手がちゃんと出ているか?反対に出すぎていないか?
・男の袴はお腹のみぞおちあたりに合わせて長すぎないか?短すぎてスカートみたいになってないか?
この2点は必ずチェックしてくださいね。女の子の裾は、お着付けで調整できるのでご安心を。小柄な女の子は袖を引きずってしまうことも。手を下した状態で袖が付いてなければOKです。
次に、好みの柄を選びましょう。
現代風の洋柄からモダン柄、古典柄まで種類は様々。
正統派で日本髪を合わせたいなって方には王道の古典柄を。着物でも遊び心が欲しい、最旬のデザインが好きって方にはモダン柄や洋柄がおススメ。
帯や袴など、コーディネートで雰囲気を変えられるのも着物の特徴。お洋服を選ぶ感覚でお着物選びも楽しんでくださいね。
お気に入りの1着に出会えたら、お参りする日を決めましょう。お参りする日を決めてから着物を選ぶ、でもどちらでもOK!
10月の後半から11月の土日祝日、特にお日柄の良い日は混み合うことが予想されます。早めに候補日を選び、おじいちゃんおばあちゃんの予定を聞いておく方が良いですね。あと秋は学校行事などが多い時期でもあります。
運動会等の大きなイベントは早めにスケジュールがわかっているから予定が被らないようにご注意を。振替休日を使って平日の比較的混雑していない日を選ぶのも賢い方法かもしれませんね。
日にちが決まったら、当日のお仕度の時間や神社の時間など大まかにスケジュールを立てましょう。
レンタル着物には当日のお仕度が含まれているので安心♪お参りに行く時間に合わせてお仕度する時間を調整します。7歳の女の子でもお仕度には1時間もかかりません。そこから神社までのアクセス等を計算すると
余裕を持ったスケジュールが立てられます。
先輩ママたちも夏までにお参りの準備を始めた方は8割にのぼります。そこで初めて七五三を迎えるパパ・ママたちに、お参り時のレンタル着物についてのポイント教えます。
着物はいつ準備する?
今年の新作衣装が出そろうのは4月から5月ごろにかけて。この頃から『お参り着物』などの広告をよく見かけますよね。
着物を購入するにしても、レンタルするにしても早めからリサーチを始めましょう。どんなデザインがあるか、購入とレンタルではどれくらい価格が異なるか、などなど事前にチェックしておくことはたくさんあります。
コスパ的にはレンタルを利用する方が圧倒的!呉服屋さん、写真スタジオなどレンタルを受け付けているお店のチェックが必要ですね。
レンタルの場合は、早めに予約する方が値段的にもお得に。直前になると同じ着物でもレンタル価格が高くなる場合も?また早めにする方が良い理由としては、豊富な衣装からお好きな着物が選べる点も挙げられます。
試着でわかるお気に入りの1着
実際にお店に行ってお着物を選ぶポイントは、まず基本のサイズ感。
・袖を通して手がちゃんと出ているか?反対に出すぎていないか?
・男の袴はお腹のみぞおちあたりに合わせて長すぎないか?短すぎてスカートみたいになってないか?
この2点は必ずチェックしてくださいね。女の子の裾は、お着付けで調整できるのでご安心を。小柄な女の子は袖を引きずってしまうことも。手を下した状態で袖が付いてなければOKです。
次に、好みの柄を選びましょう。
現代風の洋柄からモダン柄、古典柄まで種類は様々。
正統派で日本髪を合わせたいなって方には王道の古典柄を。着物でも遊び心が欲しい、最旬のデザインが好きって方にはモダン柄や洋柄がおススメ。
帯や袴など、コーディネートで雰囲気を変えられるのも着物の特徴。お洋服を選ぶ感覚でお着物選びも楽しんでくださいね。
着物だけじゃない!チェックしなければならないポイントとは?
お気に入りの1着に出会えたら、お参りする日を決めましょう。お参りする日を決めてから着物を選ぶ、でもどちらでもOK!
10月の後半から11月の土日祝日、特にお日柄の良い日は混み合うことが予想されます。早めに候補日を選び、おじいちゃんおばあちゃんの予定を聞いておく方が良いですね。あと秋は学校行事などが多い時期でもあります。
運動会等の大きなイベントは早めにスケジュールがわかっているから予定が被らないようにご注意を。振替休日を使って平日の比較的混雑していない日を選ぶのも賢い方法かもしれませんね。
日にちが決まったら、当日のお仕度の時間や神社の時間など大まかにスケジュールを立てましょう。
レンタル着物には当日のお仕度が含まれているので安心♪お参りに行く時間に合わせてお仕度する時間を調整します。7歳の女の子でもお仕度には1時間もかかりません。そこから神社までのアクセス等を計算すると
余裕を持ったスケジュールが立てられます。
失敗しないレンタルチェックポイント☆
- ☑ リサーチは夏前がベスト!
- ☑ 着物購入かレンタルか選ぼう。持ってるお着物でももちろんOK!
- ☑ お参り予定日を家族で相談。学校行事がない日を狙おう
- ☑ お参り当日のお仕度は?神社までのアクセスは?当日のスケジュールを立てよう