七五三を撮ろう
2019-08-08

七五三の着物はどこで準備すればいいの?

七五三の着物はどこで準備すればいいの?
七五三の着物はどこでどうすればいいの?
着物の事はよくわからない……。
七五三は家族がそろうイベントだから、準備万端で挑みたいもの。
ダンドリをご紹介します!

七五三と言えば、やはり着物や衣装が気になりますよね。
「日本の伝統衣装の着物を着て、子供の成長を祝うためにお参りに行きたい!」
「せっかくだからかわいい衣装を着せて記念撮影をしたい」
「子どもに伝統行事を体験させてあげたい」
などなど、ご両親の想いは募ります。

ですが、普段着る機会があまりない着物の事ってよく分からないものですよね。

七五三女の子着物

七五三参りの着物はどこで用意するの?


・呉服屋さんや百貨店で購入する
・写真館でレンタル
・ネットで購入またはレンタル
・親戚やお友達に借りる
などなど

購入だと安いもので8000円くらいから、高いものだとセットで40万円くらいのものも。
〈購入しても保管や管理ができない〉という方はレンタルがおすすめ。
写真館やネットでレンタルできるサービスがあります。
ネットレンタルは着物一式が自宅に送られて来て、使用すると郵送で返却。
写真館で着物をレンタルするとお参り日に着付けやヘアセットが付いてくるなど、
必要なサービスが受けられるところが多いですが、撮影をしないと借りれないなどの制限もあります。
(ちなみにスタジオキャラットは撮影していただいた方は優待価格でレンタルしていただけますが、
撮影をしないかたでもレンタルが可能です)

七五三の着物は写真館でレンタルするのが主流に
撮影用の衣装や着物を取り揃えて撮影を行う写真館が増えてきたのは20年ほど前から。
今では記念撮影とお参り時の着物のレンタルを同じ写真スタジオで行う方がほとんどと言ってもいいのではないでしょうか。

当社調べでは七五三の着物をレンタルした方は約70%
お家にある、もしくは借りた方は約15%
購入された方は約9%
七五三着物レンタル

スタジオキャラットではお着物のレンタル代は通常19,000円~50,000円ほど。
色柄の多さや刺しゅうなどの装飾、ブランドものかどうかなどでお値段が変わります。

早割りと言って、早い時期に撮影すればするほど安くなるので要チェックです!
撮影をするとすっごくお得に借りれちゃいます。

浮いたお金で食事会をランクアップできるかもしれませんよ!

撮影~お参りのスケジュール


撮影はお参り日とは別の日にする方がほとんど。
お参りの日は招待する祖父母の対応やママやお兄ちゃん、お姉ちゃんの準備も含め、何かとバタバタと慌ただしくなってしまいます。
七五三参りを余裕をもって楽しむなら、前撮り撮影がおすすめです。


① まずは撮影について考えよう

ネットやinstagramなどで調べてみましょう。七五三キャンペーンやプランなどは多種多様。
お参り時の着物のレンタルができるか確認をしてみくださいね。
スタジオと撮影日時が決まったら撮影の予約をします。一度来店してみて衣装やスタジオの雰囲気を見てからでも、電話やWEBで簡単に撮影予約もできます。
予約のキャンセル料の有無なども確認しておくのがおすすめ。急な予定変更やお子さまの体調などによってキャンセルせざる得ないことってありますよね。
スタジオキャラットは撮影予約のキャンセル料はかかりませんのでご安心ください。
撮影は写真スタジオで行わないという方でもスタジオキャラットなら、お着物のレンタルのみでも大丈夫。撮影特典の割引はないですが、レンタルと当日のお仕度が可能です。

②〈撮影日〉

受付を済ませたら、撮影で着る衣装を選びます。お参り用のレンタル衣装とは別の着物にしてもOK。別日に着物をレンタルを希望している旨をスタッフに伝えましょう。
七五三着物
撮影日にレンタルの予約を済ませてしまうのがおすすめ。事前にお参り日の予定をパパや一緒に行くじいじばあばにも確認をしておきましょう。11月の土日祝日など人気のある日は早めに予約を。

着付けや撮影が済んだら残したい写真を選んで撮影が終了。
後日にレンタルの予約をする場合は、早めにお参り日を決めて再来店しましょう。
お参りに行く神社などの予約の有無や七五三祈祷の時期なども調べておくといいですよ。
また、お参り日に食事会をするなら予約も済ませておきましょう。


③ お参り日

前日までに必要な持ち物をチェック。レンタル受付書や伝票などがあれば準備を。当店では足袋と首元の開いた半そで、または長そでの肌着をご用意いただいています。(当日店頭での販売もしています)
7歳の女の子なら草履でも大丈夫な子が多いですが、砂利道の参道など歩きにくさを考慮して、特に3歳さんは履きなれた靴を持っていってもいいかもしれません。
また、ストローなどが付いたこぼれにくい飲み物や、口にぱくっと入れれる飴。寒い日はストールやポンチョなど肩に掛けられるものも重宝します。

レンタル予約したお店に来店。受付前にお手洗いを済ませておきましょう。
受付を済ませてお子さんの着付け、ヘアセットが済んだらいよいよおでかけ!

みんなが集まる当日に家族撮影だけしたい!という方は、受付時にスタッフに伝えてくださいね。

レンタル衣装の返却はお参りの帰りにそのままお店に行って返却する、もしくはお家などで着物を脱いで夕方までに返却しに行くという流れです。
クリーニングやメンテナンスの手間が省けるのでとっても楽ですよね。(当日の流れや返却方法など規約については各店にご確認ください)



七五三参り

ご家族にとってHappyな七五三祝いとなりますように!

#関連タグ

Share

投稿をシェアする