「出張撮影をしたいけど決まった神社がない」
「どこで撮影したらいいか分からない」
そんな方に、出張撮影OSOTOでよく撮影で利用させていただいている関西(大阪・京都・奈良)の神社(ロケーション・撮影場所)をカメラマンが厳選して少しだけご紹介します!
ぜひ七五三やお宮参り、成人式の前撮りなど出張撮影のロケ地の参考にしてください。
七五三やお宮参りの出張撮影におすすめの関西の神社5選
成田山不動尊
千葉県の大本山成田山新勝寺の大阪別院として1934(昭和9)年に建立されました不動尊信仰の総付として著名な寺院です。香里園の眺望よき景勝の一角を聖地として選び建立されました。商都大阪の表鬼門を浄め、仏都京都の裏鬼門を守り、現世祈祷の法域として、開運厄除、諸願成就の根本道場として法灯を伝え守り、交通安全の祈願でも有名で、今日では年間200万人を超す参詣者でにぎわっています。
最寄駅は京阪電車「香里園駅」から徒歩15分、または京阪バス、1番のりば「三井団地」「ビバモール」方面行バス、「成田山不動尊前」下車すぐ。
お車の場合でも駐車スペースは約300台分も停められる駐車場があるので安心です。
成田山不動尊・写真映えポイント
- 朱く大きな本堂
山門をくぐり直進すると立派な本堂があり、朱色や金色の装飾が美しい - 稲荷堂
本堂の裏手にある小さめの出世稲荷堂が鎮座されています - 新四国谷内十八か所霊場
本堂の左手には実際に四国八十八ヶ所の寺院を巡礼したのと同じご利益を頂く事ができる『四国八十八ヶ所お砂踏み霊場』があります
写真スタジオでお支度を希望される場合
「最寄りの写真スタジオ」
●スタジオキャラット寝屋川店
住所:大阪府寝屋川市寝屋南2丁目22-2
ビバモール寝屋川モール棟2F
営業時間:10:00~20:00
難波神社
約1400年前、大阪府松原市に柴籬宮しばがきのみやを開かれたとき、父帝の仁徳天皇をご祭神として創建されたと伝えられる。平安時代の天慶6年(943年)、天王寺区上本町に遷座しました。1583年に大阪城を築城する際に豊臣秀吉によって現在地に遷座し、その後度々火災により立て替えられ、大阪大空襲の際に鳥居と玉垣を残して全焼し、1974年に再建され現在に至る。
近年では大阪のパワースポットとしても人気。
場所は大阪ミナミの都心にあり、電車での最寄駅は大阪メトロ御堂筋線、四つ橋線、中央線「本町駅」13番出口より徒歩約5分。または大阪メトロ御堂筋線、長堀鶴見緑地線「心斎橋駅」3番出口より徒歩約5分
車なら阪神高速1号環状信濃橋出口より約5分。約10台ほどが駐車できるスペースがあります。
難波神社・写真映えポイント
- ご神木
樹齢400年以上とも言われ、生命力を感じるパワースポット - 朱色が鮮やかな鳥居や博労稲荷神社
社殿の隣の稲荷神社の鮮やかな朱色が威厳を感じます - 都会の中のオアシス
小さめの境内ですが緑が豊かで癒しのスポット。一歩外に出れば都会的な撮影も可能です
写真スタジオでお支度を希望される場合
「最寄りの写真スタジオ」
●スタジオキャラット心斎橋店
住所:大阪府大阪市中央区南船場3丁目5-15 コクミン心斎橋ビル5F
営業時間:10:00~19:00
定休日:火曜(1月・2月は火曜木曜定休となります)
北野天満宮
全国に約12,000社ある天満宮・天神社の総本社として947年創建されました。「北野の天神さん」と親しまれ、学問の神さま菅原道真を祀り、梅の名所としても有名です。
境内には様々な牛像が祀られており、これは道真が丑年に生まれ、墓所を決めたのが牛であったなど牛に関わる伝説が多く伝わり、“天神さんのお使い”とされてきました。通称“なで牛”と呼ばれ、頭を撫でると学業成就などの御利益があるそうです。
電車でのアクセスはJR円町駅から京都市バス203系統で約10分。JR二条駅(地下鉄二条駅)から京都市バス55系統で約15分「北野天満宮前」下車。
車でのアクセスは名神高速道路南インターまたは東インターより約30分。参拝者専用の約300台の駐車スペースがあります。毎月25日は縁日があり駐車場は使用できないので注意が必要です。
北野天満宮・写真映えポイント
- 豪華で神秘的な三光門
三光とは、日、月、星の意味で、梁の間に彫刻があることが名の由来ですが、星の彫刻はなく、日と月のみなんだそう。かつて帝が平安京の大極殿から北野を望まれると、ちょうど門の上に北極星が輝いたと伝えられていることから、「星欠けの三光門伝説」として天神さんの七不思議のひとつとされています。御本殿と同じく、桃山時代の建築様式で重要文化財に指定されています。 - 梅の木
梅が約50種・約1,500本植わり、2月から3月にかけて梅苑をはじめいたるところで可愛らしい花が咲き誇ります - もみじ苑
約350本のもみじは初夏には鮮やかな新緑のもみじ。秋には赤やオレンジの紅葉が楽しめます。別途入苑料が必要です。
写真スタジオでお支度を希望される場合
「最寄りの写真スタジオ」
●スタジオキャラット京都西陣店
住所:京都府京都市上京区笹屋町2丁目579-2
営業時間:平日10:00-18:00・土日祝9:00-18:00
定休日:(3月~5月・8月~12月)火曜・(1月~2月・6月~7月)火曜・木曜
春日大社
奈良時代の768年、都の守り神として武甕槌命(たけみかづちのみこと)をお迎えして御本殿が造営されました。春日大社は全国に約3000社ある春日神社の総本社。御笠山(みかさやま)の麓に広がる緑豊かで広い境内には社殿や縁結びのご利益がある神社、国宝殿、萬葉植物園やカフェなどのショップも点在しています。
奈良公園に隣接する境内には多くの鹿もゆったりと過ごしています。武甕槌命が白鹿に乗って来られた伝承から、奈良では鹿は神のお使いとして昔から大切にされ、人の暮らしのすぐそばで共存してきました。鹿との写真も奈良ならでは。
電車でのアクセスはJR奈良駅「近鉄奈良駅」から奈良交通バスで春日大社本殿行「春日大社本殿」下車すぐ。または市内循環・外回り循環「春日大社表参道」下車、徒歩10分。
春日大社・写真映えポイント
- 壮麗な朱色の社殿や鳥居
本殿にある中門と左右に延びる重要文化財でもある御廊や春日造の4棟からなる本殿は国宝に指定されており、壮麗な佇まいです - 広い境内
緑が豊かで広い境内ではたくさんの撮影のバリエーションが撮れます。
写真スタジオでお支度を希望される場合
「最寄りの写真スタジオ」
●スタジオキャラット奈良大宮通り店
住所:奈良県奈良市三条大路2丁目1-55
営業時間:9:00~18:00
定休日:火曜・木曜定休→1月2月 6月7月
火曜 定休→3月~ 5月 、8月~12月
橿原神宮
『日本書紀』において、日本建国の地と記された橿原。天照大神(あまてらすおおかみ)の子孫である神日本磐余彦火火出見天皇(かむやまといわれひこほほでみのすめらみこと)こと後の神武天皇が、豊かで平和な国づくりをめざし畝傍山(うねびやま)東南の麓に橿原宮を創建しました。明治に入ってから神武天皇の御聖徳を永久に紡ごうという動きが広まり、1890年に「はじまりの地」である橿原に建てられたのが橿原神宮です。
電車でのアクセスは近鉄電車「橿原神宮前駅」中央口から徒歩約10分。
車の場合、約800台の駐車場があります
橿原神宮・写真映えポイント
- 外拝殿・内拝殿
壮大な入母屋造りの外拝殿や千木・鰹木が黄金に輝く内拝殿 - 長山稲荷社
池の近くの少し奥まったところに朱色が美しい鳥居が並んでいます - 広い境内
大きな池や緑が豊かで広い境内では撮影のバリエーションがたくさん撮れます
写真スタジオでお支度を希望される場合
「最寄りの写真スタジオ」
住所:奈良県橿原市曲川町7丁目20-1 イオンモール橿原1F
営業時間:10:00~21:00
この他にも素敵な神社はたくさんあります。
家の近くのいつもの神社で。
思い出の場所で。などOSOTOではお好きな場所で撮影を承ります。
七五三やお宮参り、成人式の前撮りなど、出張撮影に関するどんなことでもお気軽にご相談ください。
※撮影の可否はお調べください。